ハッピーロード!
帰国
ニュージーランド生活も約1年経ちました。
今頃、気がついたのですが、ニュージーランドは短期の仕事があまりにもなく(セブンなどのコンビニが無いのと、あったとしても家族経営だったり。)、環境配慮への試みが日本の何倍も強いので、ティッシュ配りはもちろんのこと、チラシ配りの仕事も当然ありません。
ビニール袋もこの1年一斎見てません。
そして、
セブンなどのコンビニがない分、弁当工場等での即日スタートの仕分け仕事もなかったりと、
そこが日本と大きく違うところだと思います。
約1年、十分ニュージーランドを堪能し、知ることは知り、学ぶことはしっかり学んだと言えます。まだまだあるでしょうが…
それと、一緒にいても成長していけないと感じた為、彼とはお別れすることにしました。
しかし、彼のおかげでニュージーランド生活はとても楽しかったです。
私は特に落ち込んでいませんので心配無用です。
将来的なプランも考えて、
1ヶ月半 早めに帰国することにしました。
今は節約の日々を送りながら、
次のTOEICに向けてひたすら勉強しています。
英語がいくら話せても数字がないと悲しいことない社会は見てくれません。
しかしながら、TOEICと英会話はかなり別物です。TOEICがてきても、英語が話せない人の理由がわかる気がします。
そして私はTOEICに苦戦してます。(笑)
でも、
目標はもちろん満点!
ではまた!
Instagram
良かったらこちらも → @yukishudo