Mini Golf
バスに揺られミニゴルフへ行ってきました。
シティーからバスで20分くらいです。
小さい頃よくパークゴルフをしていて、
ミニゴルフ自体も大好きなのですが、
ここのミニゴルフ雰囲気がたまらなすぎる!
そのうえ、これでいて、$12!日本円にして、
880円!
衝撃の価格です。
もはやスタバのちょっと高いフラペチーノと同じ値段でここまで遊べるなんて…
ニュージーランド最高です。
可愛すぎるよぉ
ここがオフィス。
スタッフおらず、自分で払う式。
まぁ、年末なので仕方ない!
そんなゆるい感じもまた私は好きです。
休憩スペースも素敵だなぁ
コースはこんな感じでそれぞれに、
ラッキーコースとか、
ローラーコースターとか、
バンカーとか
コーヒードリームとか
名前がついてて、
コース自体もユニークで
大人も子供も楽しめすぎる場所です。
しつこいですが、この雰囲気、
たまらないです…
その上、晴れていたので最高でした!
Go! Go! Go!
まさかのスコアが同じでした。
バスですが、どんなに乗っても$7を超えないのでこことても素晴らしくて便利だと思います。そして、日本よりもバスが進化してるのと、電気バスだったり、充電スポットがあったり、その上ほとんどが新車なので綺麗!
昨日は二階の特等席〜
Caribe Cafe
📍
54 Cleveland Street
Brooklyn
Wellington 6021
New Zealand
こじんまりとしたカフェでしたが、
美味しいコーヒーとおいしいGFのキャロットケーキを頂きました。
店内の内装がカラフルで、何よりもトイレが素晴らしかったです。
海にいるかと思いました。
余談
バリスタとして働きながら、途中途中、エスプレッソって、1杯30mmlなんですけど、そのエスプレッソ(レッドブルよりカフェイン多い)を砂糖なしでグイグイ飲むようになってしまったため、ミルクのあるラテやカプチーノよりも、ロングブラックやアメリカーノを好きになった最近の首藤です
※画像はイメージ
エスプレッソは、この量ですがこれを使って、ミルクをスチームして温度を60度近くまで上げ、ラテやカプチーノ、フラットホワイトをつくります。(このスチームがまた難しい)
そして、こうなります。
↑こっちは私のラテ
ですが、最近の私は原形のエスプレッソをお客様のコーヒー作りながらグイグイ飲んでるため、"コーヒー飲んで目が覚める〜" 現象が起きなくなりました。
おそらく、バリスタあるあるだと思います(笑)
ワーホリしてて思うのは、バリスタができて後は英語さえできれば、わりと海外どこでも働けるので、バリスタコースをとることをおすすめします。1ヶ月学校に通うのもあれば2日間だけのものあります。
過去のブログに色々書いてますので、
そちらも興味あったら読んでくださいなぁ
ミニゴルフの詳細↓
Mini Golf Carlucci Land
📍
281 Happy Valley Road
Owhiro Bay
Wellington 6023
New Zealand
あ!マンダロリアン最高でした!
シーズン2作ってるみたいです!やったぁ
ではまた!
フォローしてね → @yukishudo