Midland Park
ウェリントンの良いところって無料で楽しめるところが沢山あるってところ。
もちろん、クリスマスも〜!!!
前記事でも紹介しましたので読んでね
昨日の夕方、札幌の歩行者天国みたいになって、イベントが開催されていたした。
バンドがクリスマスソング歌っていたり、
小さなスタジオでは、子供たちとオペラ歌手みたいな人達が人気のクリスマスソングを。
それに合わせてみんな踊りながら一緒に歌っていました。
なんて、幸せなひと時なんでしょうか。
フォトスポットも色々あるので、
写真を撮るのも楽しいかったです。
今日も開催されていて、時間は忘れましたがサンタのパレードもあるっぽいです。
この時期はどこもクリスマス一色で楽しいですね。
日本とウェスタンの違いはクリスマスが終わってもクリスマスモードは終わらないことです。
1月とかになっても普通にクリスマスの飾り付けがあります。ここで文化の違いが出てきてますね。日本はクリスマスはクリスマス。とりあえず楽しむ。デコる。
でもクリスマスの歴史、起源を考えると、12月26日にクリスマスモードを止めるのはウェスタンでは不思議なことではないと思います。
しかしながら、日本には大事なお正月がありますからね!お正月に切り替えねば〜!
そして、ウェスタンはお正月ってより、イェーイって感じで花火があがりパーティー、パーティー、パーティーなので、
文化の違いって素敵ですなぁ。
余談
妹から送られてきた猫(いちまる)が可愛い。
私はいちまるに出会う前は、動物に全く興味がなく、動物園、水族館はもちろんのこと全く楽しくない、猫も犬にも可愛いとかそういう感情がなかったのですが、ある日突然いちまるが家にやってきてから、動物を愛することを知りました。人は変わるものですねぇ。
いちまるに会いたいなぁ〜
ではまた!
フォローしてね → @yukishudo