Palmerston North
パーマストンノースは私の住んでいるウェリントンからバスで2時間のところにある市です。
お花のイメージが強く綺麗でアートが沢山あり、街中をぶらりと歩くだけでも、とても楽しい場所でした。
Massey University (マッセイ大学)で知られている場所でもあります。
有名スポットにいくつか行ってきたので
紹介します!!!
The Square
大きな時計がそびえ立つ、その名の通り四角い公園です。アートがここにも散りばめられていて、想像が膨らみます。
可愛らしい池もありました。映画に出てきそうな感じです。こうゆう橋を渡るの、ワクワクしますよね!
自転車置き場までもアート!
Victoria Esplanade Gardens
ビクトリア・エスプラネード・ガーデンズと覚えられないくらい長い名前の植物園です。
あと1ヶ月くらいすると、桜並木も見れるみたいです。桜は世界中で楽しまれています。
ここは、映画ジュラシックパークの雰囲気を醸し出していて、ちょっとダークな感じが楽しかったです。
恐竜でてきそう!出てきてほしい!
ここにも池がありました。私は何よりも川が好きなのですが、ここはアマゾン川か?と言うくらい大きな川がありました。圧倒されて写真を撮り忘れましたので、パーマストンノースへ行った際は川も楽しんでください。
Te Manawa
美術館です。
いろんな絵が飾ってありと素敵な場所でした。
椅子にくつろぎながら、流れる映像をぼーっとみたり、絵をぼーっと見たり。
街中もお洒落
ニュージーランド自体がイギリスの影響でほとんどがヨーロッパ調の建物なので、どこを歩いていてもワクワクします。
アートと建物の風合いがたまらないですね。
ウェリントンの街中に突如ヘリコプターで現れた通称ハンズマン。
現れ方がセレブ〜
ニュージーランドのアーティストが作ったらしいのですが、これぞアートと言いたい!
友達は気持ち悪いと言ってますが、私はこのハンズマンが大好きです。
何にも動じなさそうな立ち方、そしてよく見るとイケメンな顔。さらに、遥か遠くを見つめるこの目。
ひたすらにかっこいい〜
街中の美術館の上に普通にそびえ立っているので、
ウェリントンに来た際は是非ご覧ください。
では、また!
フォローしてね → @yukishudo